ディズニー JCBカード
対応ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 2,200円(初年度無料) |
ポイント還元率 | 0.50% |
利用限度額 | 100万円 |
- ディズニー・カードクラブ限定のキャンペーンやイベント招待がくる
- キャラクターグリーティングに抽選で参加できる
- カードの継続で毎年オリジナルグッズがもらえる
- 日々のお買い物200円で1ディズニーポイント
ディズニー JCBカードの口コミ評判や利用者の活用方法
性別年齢 | 女性 40代 |
---|---|
職業 | 会社員 |
地域 | 大阪府大阪市 |
年収 | 200万円~400万円未満 |
保有カード | 2枚 |
申込方法 | ネット申込 |
発行までの時間 | 1週間 |
月額利用金額 | 10万円 |
主な利用シーン | 旅旅行費用、ショッピング費用、携帯電話費用 |
住まい | 家族所有 |
居住年数 | 10年以上 |
ディズニー JCBカードを選んだ理由は?
ディズニーリゾートが好きなので、ディズニーのキャラクターで選べるのが良かったのと、あと、ディズニーの公式カードなので、ディズニーポイントが付くのが一番のメリットです。
また、JCBは、ディズニーのオフィシャルスポンサーなので、抽選ではありますがディズニーに招待してくれるなどのお得な特典があるので、そちらも嬉しいです。
ディズニーポイントを貯めて、貯めたポイントで、ディズニーの可愛い景品やチケットに変えられるのも楽しみの一つです。
ディズニーリゾートに行かなくても、ディズニーストアやベルメゾンのファンタジーショップをよく利用するので、そちらでもポイント還元されるので、ディズニー好きの私にはぴったりだと思います
ディズニー JCBカードのことをどこで知りましたか?
ディズニーランドに行った時に知りました。
私は、ミニーちゃんが大好きなので、クレジットカードもミニーちゃんを選べたのと、キャンペーンをやっていてカードを作ったら、オリジナルのミッキーのチェーンホルダーをもらえるという事で、カードを作りました。
ディズニー JCBカードのメリットとデメリットは?
普通のカードと同じように利用できるので、特に普段使いにも問題ないです。
ディズニーが大好きなので、ディズニーに特化したポイントやキャンペーンがあるのが、特に気に入ってます。
他のカードには、ディズニーポイントが付くサービスはありません。
オフィシャルスポンサーなので、JCBのカードなら、ディズニーに関するキャンペーンはありますが、ディズニーポイントに還元出来るのは、ディズニーカードだけです。
また、支払い回数などの調整がしやすいのも気に入っております。
ただ、デメリットとして、たまにJCBが利用出来ない店もあるのでそういう時は、VISAかマスターの方が便利かな?と思う時もあります。
しかし、ディズニーファンにとって、使いながら、ディズニーポイントが貯まるのは、見逃せないと思います。
ディズニー JCBカードのお得な活用方法は?
携帯電話やアフラックの保険代は、クレジットカードから引き落としてもらうようにしてます。
今は、キャッシュレスの方が特にお得な世の中なので、日々の日用品や食品の買い物、定期代、服やアクセサリーなどの購入にも利用してます。
また、言うまでもなく、ディズニーリゾートに行った時は特にディズニーポイントを貯めようと全ての支払いをカードでしております。
ディズニーストアやベルメゾンのファンタジーショップでの購入も同じで、ディズニーポイントを貯めて、ディズニーの年間パスを手に入れる事が目的であるため、本末転倒している気もします。
しかし、ディズニーポイントが貯まるように、日々努力して使用するように心がけています。
貯まったポイントは景品に変えるのを楽しみにしてます。